久留米市 築12年サイディング外壁塗装工事完工【後藤様邸】
物件データ
- 地域名
- 久留米市
- 建造物の種類
- サイディング
- 工事内容
- 外壁塗装工事
施工レポート
『施工前状況』2025年5月16日
【施工前状況】
(外壁)
経年劣化による色褪せ・苔・汚れが見られます
(コーキング)
コーキングの性能が落ち剥がれが見られます
(受樋)
内側に砂やほこりが溜まり草が生えている状態です
『外壁塗装状況』
【足場組立】
足場組立を行いメッシュシート張り(飛散防止・落下防止)を行います
【高圧洗浄】
塗装前に建物すべて洗浄を行います
【玄関廻り養生】
安全に出入りができるようにキッチリ養生を行います
注意を促す表示も付けます!
【外壁塗装】
クリア塗装で保護・光沢を復活
(上塗り1回目)
(上塗り2回目)
上塗り1回目塗装乾燥後、上塗り2回目を塗装します
【外壁コーキング】
(既存コーキング撤去)
丁寧に古いコーキングを撤去します
(プライマー塗布)
コーキングと外壁の密着を高める為に行います
(コーキング充填)
目地に外壁と同じ色見のコーキングを充填します
(コーキング抑え)
表面の整えと空気を抜くためにヘラでしっかり押さえます
(コーキング施工完了)
【サッシ廻りコーキング】
(既存コーキング撤去)
(プライマー塗布)
(コーキング充填)
(コーキング抑え)
(コーキング施工完了)
『付帯部塗装状況』
【軒天塗装】
(上塗り1回目)
お客様のご希望の色を塗装していきます
(上塗り2回目)
【軒天壁取合いコーキング】
(プライマー塗布)
(コーキング充填)
(コーキング抑え)
(コーキング施工完了)
【破風コーキング】
(既存コーキング撤去)
(プライマー塗布)
(コーキング充填)
(コーキング抑え)
(コーキング施工完了)
【破風塗装】
(下地調整)
(下塗り)
(上塗り1回目)
(上塗り2回目)
【雨切塗装】
(下地調整)
(下塗り)
(上塗り1回目)
(上塗り2回目)
【受樋塗装】
(受樋内側清掃)
(下地調整)
(上塗り1回目)
(上塗り2回目)
【縦樋塗装】
(下地調整)
(上塗り1回目)
(上塗り2回目)
【換気フード塗装】
(下地調整)
(下塗り)
(上塗り1回目)
(上塗り2回目)
【シャッターボックス塗装】
(下地調整)
(下塗り)
(上塗り1回目)
(上塗り2回目)
【ベランダ床塗装】
(下地調整)
(油分除去)
(上塗り1回目)
(上塗り2回目)
【屋根ビス点検】
【サッシ窓クリーニング】
全箇所の塗装後サッシ窓のクリーニングを行います
【完工検査】
細かくチェックを行います
指摘箇所の手直しを行います
『施工完了』
【外壁】
【軒天】
【破風】
【受樋】
【縦樋】
【雨切】
【換気フード】
【シャッターボックス】
【ベランダ床】
【全景】